大阪城で歴史の勉強?
とある仕事関係の研修旅行で大阪へ、、、。
また大阪?かいなと家族に言われ、、、また大阪ですねん。
と、答えるリモきん金吾です
こちらも学生時代から10年ほど大阪に在住、まぁ~ホームグラウンドと
行ったところですが
コースの最初はしょっぱなから吹田のアサヒビール工場へ
色々と説明を聞きながら、一分間に350㎜Lの缶ビールを1200本あまり
製造できるそうで、、、凄いです
そして20分3杯勝負
めちゃめちゃ美味かったです
ややグデグデになりながら、大阪城へ、、、
そういえば大阪城長い間、在阪しておりましたが一度も行ったことがなく
これも何かの機会と思い場内へ、こちらも結構歴史大好き人間なので。
ところでこの現在のこの形状の大阪城誰が建ててのか、
普通は太閤殿下豊臣秀吉と答えますが?
×で、豊臣秀吉が建てた大阪城は1600年に天下分け目の大合戦で
石田三成大将の西軍が大敗して以来、大阪夏の陣、冬の陣と東軍の
徳川家康に攻めに攻められ淀君と秀頼を場内に残したまま炎上、落城し
そのうえ大阪城の残りをすべて取り払いおまけにその上に土を盛り上げ
豊臣の築いたものが残らないように現在のものを建てたといわれます。
正解は徳川家康が計画し二代目将軍徳川秀忠がかの有名な藤堂高虎に
任命して作らせたことが正解
あまりの大規模工事のため秀忠の時代では完成できずに
三代将軍家光の時代に完成されたといわれております。
下の画像は小豆島から切り出された巨大な城石
受け売りではなく私このことぐらいは知っておりましたが、、、
えっ、そんなこと誰でも知っとるてか~
こりゃまた失礼しました