床の張替え?様々な方法があります。 敦賀市、若狭町、美浜町でのリフォームなら「きんご」へ!
おはようございます。今日は4月6日暖かさが増していく感じで、テンションがあがります。春は何か新しい事を始めようと思える良い時期ですね☆
さて、今日は何の日?コーナーです。
・しろの日 兵庫県姫路市が1991年に、日本三大名城の一つ姫路城を中心とした市の復興の為に制定。四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ。姫路城は、1333(元弘3)年に赤松則村によって築かれた。西国統治の重要拠点として羽柴秀吉・池田輝政・本多忠政が城を拡張し、現在の形になったのは1619年であった。五層六階の大天守と三つの小天守とがあり、その形から白鷺城とも呼ばれる。1912年に国宝に、1993年に世界文化遺産に指定された。
・新聞をヨム日 日本新聞協会販売委員会が2003年に制定。四(よ)六(む)で「読む」の語呂合せ。4月は転勤や入学等で住いを移す人が多いことから、「これを機会に新聞を読み始めませんか」というキャンペーンが行われる。
・北極の日 1909年のこの日、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界で初めて北極点に到達した。
4月は環境が新しくなる時でもありますね。新聞を読む日・・・私も今は新聞を朝読む習慣がないので、1時間早く起きて読んでみようかなと思います。
昨日の続きです。昨日は外倉庫を改造する所までお話しました。
壁と床に保温材を入れた後にパネルを入れていきます。スッキリした収納部屋に仕上がりました。後は壁紙と床にシートを敷いていきます。
床は木目のシートを張り、壁は白。シンプルですが落ち着く空間です。窓から外の光が入るとより一層気持ちが良い空間です。これで収納は完成です。
リビングの床はそこまで状態は悪くなっていなかったので、取らずに上から板を重ね張りにする事になりました。この方が強度も増し、安価で作業ができます。しかし、浮いてこないように板はしっかり固定していますよ。右の写真は玄関正面の出入り口でしたが、使っていないので埋めることになりました。
天井のシートを剥がして新しく張ります。綺麗に張るためには、以前の物を綺麗に取り除いていかないといけません。これがずっと天井を見ながらの作業なので、首など辛い作業です。しかし、お施主様の笑顔がみれるなら!頑張ります!!との意気込みでした(笑)
完成です。以前の濃い目の床と違って薄いそのままの木の色なので、落ち着く雰囲気や明るさが際立ちます。キッチンとの境も段差が無い状態で行き来しやすくなっています。玄関前の埋めたドア部分は色を塗っていませんが、これは後日お施主様がご自分でされるとの事でその完成もみたいなと思いました。
今回のリフォームでお施主様のお悩みは改善されたのではないでしょうか?みなさまのお悩みを解決するお手伝いを今後も弊社がさせていただきたいと考えています。よろしくお願い致します。