台所改修工事 5
こんにちは!いよいよ6月がスタートしましたね😃
お子様たちの学校も始まり、やっと一安心の親御さんも多いのではないでしょうか?
政府からの10万円支給も、我が町では早々に振り込まれているようで喜ぶ奥様方の声を多く耳にします。
我が家も経済を回す為、給付金を元手に自宅の2階に子供部屋を作る事になりました🙌
いずれは子供部屋が欲しいとずっと思っていたのですが、するなら今かな!と主人と相談してさっそく作業にかかっています。
またその様子もこちらでお伝えできればと思っております😄💕
さて、台所の改修工事は床を上げる下地作業が終わり、次は壁の下地工事に移っています。
大工の隣では職人ガスコンロとガス炊飯器の為のガス管を取り出す作業を行っています。
男の人2人は作業するのにちょっと狭そう😅
換気扇を回す度に開けっ放しだった大きな窓には、ペアガラスの新しいサッシが入り、断熱もバッチリになりました。
換気扇は改めて新しい物を取り付けるため、穴を開け直しダクトを通します。
壁の下地が終わった室内ではボードを張る作業が始まりました。
キッチンの左側には袖壁を作り、勝手口の階段から足を踏み外さないように工夫しています。
台所横の勝手口は、意外と足を踏み外して転落したり、けがをされる方が多いのでレイアウトには気を使います。
袖壁の上部は手を置いても手触りが良いよう、大工さんが丁寧にカンナをかけて角を丸く加工してくれました。
こういった細かい所で大工さんの気づかいや丁寧さを感じますね✨✨✨