「死のロード」と言えば、野球界では、阪神タイガースが夏に甲子園球場を

高校球児に貸すためホームグラウンドが使えず他球場を

連戦転戦する厳しいことの代名詞

そんな、タイガースの地元六甲山縦走に挑戦というよりは

抽選で当たったのでどんなものかと参加してみましたが、、、、、

これが大間違いの元

内容は明石近くの須磨浦公園からスタートし六甲山系を登り降り

山裾の市内に入ることもしばしば、最後は宝塚でゴールの総延長56km

地元でいえば敦賀

前日は明石大橋の見える場所で1泊、早朝の4時半起床で受け会場へ

Imgp6607

受付は午前5時から

7時まで、ルールは

4か所に関門があり

通過時間の

制限があること

まだ6時前だというのに、朝からこの人だかり、2、000人参加のこの大会

受付カードには顔写真入りで厳密を極めてます

Imgp6609

私隊長は、実のところ

数日前より咳が止まらず

前夜も激しい咳込みで

ほとんど睡眠できずに

マスクをつけての出動

参加者多数の中で見渡す限りマスク着装者は、私のみ

Imgp6610

まだ夜が明けきらぬ

5時55分にリモきん

登山隊は出発

「GOGOGO」やな~と

悠長なことを

Imgp6612

やや夜も白み始め

微妙に明石海峡大橋が

見えます

Imgp6613

六甲山系の

始まりは

この旗振山から

Imgp6614_2

だんだんと明るくなり

眼下には神戸須磨区

須磨浦海浜公園付近が

見えます

Imgp6619

太陽が顔を

出す頃には

全体的な流れが

見えてきます

Imgp6618

2,000人もの

登山者が一気に

六甲山へ

大渋滞が発生

止まること

数時間

Imgp6625

名勝馬の背も

長蛇の列で

大渋滞

Imgp6623

ご覧の通り

登山道には

アリが這ごとく

長蛇の列

この渋滞は年々ひどくなってるみたいで激しい渋滞に2時間はロスインディオス

Imgp6630

やっとの渋滞を抜けて

ここは16.4km地点

神戸電鉄有馬線の

鵯越(ひよどりごえ)駅

ここで、食事する人

Imgp6633

天候も優れず

六甲山眼下、

神戸の町並みは

うす暗く、それ以上に

隊長の咳と体力の消耗は激しくなるばかり

Imgp6641

終盤のチェックポイントでは

体力の99%を使い切り

あと24、3Kmも

残しているのに

Imgp6642

そして制限時間残り30分を切り始めると、この人たちの出番

最後尾でこの人たちが遅れてる登山者に印篭を渡してリタイア

俗にこの人たちを赤鬼と呼んでるそうで

リタイヤをする者やすでに制限時間に遅れたメンバーはここで

迎えのバスに回収

リモきん登山隊もここで熱いレモネードの施しを受け再び出発

Imgp6643

夕刻も過ぎ

すでに6時には

日も落ち8時ごろには

トップリと日が暮れ

闇の中

参加者は足元を照らす照明を頭に、ここまで来ると午前中に

弾んでいた会話もなく、誰一人アホグチをたたく者もなくただひたすら

無口、無言でみんなゾンビ状態に

リモきん登山隊も数時間前から会話もなく隊長の激しいせき込みだけが

闇にこだまし、頭に付けたヘッドランプは、すでにずれ足元を照らすどころか

まったく的を得ていない方向に、つけたマスクはあまりの息苦しさに

はずすでもなく着けるでもなく、鼻水は垂れ足は棒

照明を元に戻し鼻水を拭く気力は失せ、悪寒と発熱で

「ここはどこ、私は誰?」と言わんばかりのていたらく

夜間においても危険なコースは六甲山岳会?の皆さんの手厚い保護で、

行く手の照明や案内人が立ち指示をして至れり尽くせり

係員の「あと少しで~す、頑張ってください」の声援に、隊長の私、思わず

「あと少しって、何キロぐらい」と力なく質問

「ほんともう少しです、あと7キロで~す」って

オイオイあと7キロもあるのかよぉ~

熱~い温泉が走馬灯のように駆け巡り

もうすでに瞑想状態

瞑想と転倒を数回繰り返し

Imgp6646

残りの体力と気力を

振り絞りなんとかゴール

時はすでに午後9時30分

スタートしてから

15時間35分

Imgp6647

ゴールには

続々完走者が

みんな疲れ切った

表情で到着

このあとすぐに大雨に

駅構内で一旦腰を下ろすと立ち上がる気力もなく浮浪者状態

「タカラヅカ」が「カタラヅカ」に見えてくる

とにかく早く帰って休みたいの一心で帰宅

翌日病院名誉なことに

天皇陛下と同じマイコプラズマ肺炎です」とおほめの言葉をいただき

やはり無理を押してでも努力した隊長にご褒美が

ご褒美=「マイコプラズマ肺炎」

それって、なんかちゃうやろ~

おまけ、右足首ねんざで腫れひかず

半月たつけど、さすが~マイコプラズマ肺炎、未だに咳は止まりませぇ~ん

今年のリモきん大賞はここにきて大爆発の「マイコプラズマ」が最有力

しかし、そんなものに大賞取られてもなぁ~


リフォームのご相談は『ホームページを見た』とお問い合わせください!0770-32-0100 受付時間8:00〜18:00 メールでの無料相談・パンフレット請求はこちら
施工事例 リフォーム施工実績の一部をご紹介

最新記事

月別の過去記事一覧

注文住宅・新築一戸建て 全面リフォーム キッチンリフォーム お風呂リフォーム トイレリフォーム 洗面所リフォーム リフォームの流れ リフォームのよくある質問Q&A
現場中継・スタッフブログ 社長のまいど!ブログ 一級建築士なんぶログ イベント情報 お客様の声 住まいの情報誌 正社員募集 LINE スタッフ紹介 対応地域 福井県嶺南一円 敦賀市、若狭町、美浜町など地域密着
株式会社 金吾設備 〒919-1122 福井県三方郡美浜町松原35-3-3 TEL:0770-32-0100 リフォーム相談のご来社も可! アクセスマップはこちら お問い合わせはこちら
不動産の買取・仲介もはじめました! 住宅省エネ2024キャンペーン 補助金 最大260万円 敦賀・美浜・若狭 補助金情報 Facebook Ingtagram
0770-32-0100
メール相談・資料請求はこちら LINEでのご相談はこちら
© 2024 リフォーム きんご工務店/福井県敦賀市・美浜町・若狭町/金吾設備 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット